Microsoft Dynamics 365は、潜在顧客の発見から、オーダーの受注、納品、請求、そして購入後のお客様のサポートまで企業活動に必要な全ての業務をサポートするビジネスアプリケーションです。すべては「データありき」というデータファーストのアプローチで、日々のビジネスシーンで発生する様々なコミュニケーションや出来事をデータとして収集、AIやBIといったツールで解析・予測を行い、それを意思決定に活用するためのソリューションです。
今回のウェビナーでは、Microsoftだからこそ実現できるDX化、特に顧客中心の一元的データ管理を可能にする顧客エンゲージメント(CRM)ソリューションについてご説明します。
リモートワーク環境へのシフトに伴い、今まで以上にチーム間で様々なデータをリアルタイムで正確に管理・共有する必要が増え、業務アプリケーション同士のデータ連携やシナジーが不可欠となってきました。「現場の進捗状況の可視化や一元化」「入れ替わりの早いスタッフの引継ぎ、ナレッジトランスファー」など、アメリカでビジネスをする日系企業ならではの課題に対し、Dynamics365がどのようなソリューションを提供できるか、事例も交えてお伝えしてまいります。
CRMを活用した業務効率化に興味のある方や、すでに他のCRMを使用している方も、この機会に是非ご参加ください。
このウェビナーで学べること
1. データファーストのアプローチとMicrosoftのエコシステム
2. CRMアプリケーションでできること
3. Dynamics 365 Customer Engagementの機能と事例
登壇者の紹介

窪田 宏
SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
Executive VP
26年に渡りITソリューション事業に従事。通信インフラ、クラウド・サーバソリューション、業務アプリケーションビジネスと幅広い分野に携わる。現在はBusiness Solutions Div.の統括として、Microsoft Dynamicsを利用した業務効率化・改善ソリューションを展開。

森 裕
SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
General Manager, BSD NY
SIサービスSEとして、Network/サーバ構築やWebアプリケーション開発案件などを担当後、2007年よりERP構築を専門に担当。現在BSD事業部のGeneral Managerとして在米日系企業様の業務アプリケーション構築を支援。シスコム歴19年。

ルシット 実穂
SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
Account Executive, BSD NY
日本のメガバンクで製造業のお客様を中心に資金調達を含む経営ソリューションの提案・サポートを担当。渡米後、マーケティング会社で日系企業のアメリカ市場進出支援を実施。SYSCOM入社後、在米日系専門商社のお客様を中心にDXやMicrosoft 365 Dynamicsを使用したビジネスアプリケーションの提案などに従事。
ウェビナー詳細
日時
2022年3月28日(月)午後2時~3時 (EST)
対象者
米国で事業を行う日系企業の経営責任者、事業戦略担当者、IT部門担当者
アジェンダ
・SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS 会社紹介
・Microsoft のエコシステム
・Dynamics 365 顧客エンゲージメント
場所
オンラインウェビナー:Zoom(Zoomウェビナー参加用のURLは、ご登録いただいた方に配信されます。)
言語
日本語
主催
SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
参加費
無料
このウェビナーは終了しました。ウェビナー資料もしくは録画ビデオをご覧になりたい方は、右のボタンをクリックしてください。