ローコードで簡単にビジネスウェブサイト作成が可能に!

Power Pagesはノーコード・ローコードのソリューションで、安全かつ拡張可能なビジネスウェブサイトの構築を可能にします。Dataverse内に保存されたデータを、組織外のユーザーがサインインして閲覧できるという仕組みで、セキュリティの心配なく重要データを含む外部向けのウェブサイトを作成できます。

詳細情報はこちら

デモや資料、お見積もりをご希望の方はこちらから。まずは相談したい!という方もお気軽にご連絡ください。

Power Pagesの特徴

ノーコード・ローコードの開発
Power Pagesは、コーディングスキルなしで高度なビジネスウェブサイトを構築できるローコードプラットフォームです。組織内外に関わらず、リアルタイムで情報の更新・提供が可能になります。

拡張性
Power Pagesは組織のニーズの変化に合わせて拡張できるよう設計されたソリューションで、さまざまなブラウザやデバイスで使用可能です。

直感的で使い易いインターフェース
Power Pagesは、視覚的な要素やデザインを使ってウェブサイトを作成できるため、ユーザーが直観的に必要なデータや情報にアクセスしやすいインターフェースが構築できます。

Learning Hubの豊富なリソース
Power Pagesには、様々なドキュメントやビデオなどのリソースが掲載されているLearning Hubがあります。このリソースを参考にしながら、独自のビジネスニーズや要件に合ったウェブサイトの構築が可能になります。

その他のPower Platformツールとの連携
Power Automate、Power Apps、Power BI、Power Virtual Agentsと連携し、Power Pagesを介した自動化や、情報の公開などができる。

Power Pages
導入のメリット

  • Copilotで複雑な作業を更に簡略化

    Power PagesのAI機能であるCopilotは、コーディング経験を必要とせず、会話型インターフェースを通じてビジネスウェブサイト上のフォーム作成、テキストの組み込み、チャットボットの埋め込みなどのタスクを可能にします。
  • Power Platformならではの利点

    Power Platformを使用すると、ローコード・ノーコードで独自のソリューションを作成、ワークフローを自動化、データを分析できるようになります。これにより業務効率が向上し、より戦略的なビジネスプランの計画が可能になります。
  • クラウドベースのメリット

    Azure、Dynamics 365、Microsoft 365など、マイクロソフトの他のサービスと同様に、Power Platformもクラウドベースなため、オンプレミスの構築やメンテナンスにかかるコスト等が抑えられます。
  • セキュリティとコンプライアンス

    Power Platform は、セキュリティおよびコンプライアンスを満たすように設計されており、マイクロソフトが定めるセキュリティ保証とコンプライアンス要件をサポートするためのセキュリティ開発ライフサイクル(SDL)に従っています。また、Power Platformは、複数のセキュリティレイヤーとデータガバナンス機能を提供します。

こんな方におすすめ

Company
  • 多様なオーディエンスと複数の顧客セグメントを持つ企業

    Power Pagesは、外部ユーザー向けにデータ活用に適した、モダンでレスポンシブなウェブサイトを構築する必要のある、あらゆるビジネスに適しています。Power Pagesは自由にカスタマイズが可能で、拡張性もあるので、幅広い顧客と多様な顧客基盤を持つ企業で活用できます。
  • Web開発コストを削減したい企業

    Power Pagesは、従来のウェブデザインにかかるリソースやコストを削減したい企業にとって優れたソリューションです。安全で高機能なローコードSaaSプラットフォームで、ユーザーはモダンなウェブサイトを作成、管理、公開できます。その拡張性やレンダリング機能により、異なるブラウザやデバイスにおけるデザインの一貫性を確保し、効果的にオーディエンスに情報を提供するのに役立ちます。

導入後のメリット

  • オーディエンスとの繋がりを深める

    デザインや機能、設定などが広範に変更可能なため、ユーザーがよりパーソナライズされた情報にアクセスすることができます。これにより顧客のトラフィックやエンゲージメントの増加が期待できます。
  • Dataverse上のデータの拡張

    顧客、パートナー、従業員など、外部および内部のオーディエンスからのデータ抽出が可能で、これによりデータに基づくビジネスの意思決定を向上させ、最適化することができます。

導入までの流れ

Microsoftが提唱するSuccess by Designの導入手法により、Power Platform の導入を実施します。

Initiate: お客様のビジネス課題や要件のヒアリング

Implement: システム構築の設計・提案、システム構築・カスタマイズ

Prepare: テスト・トレーニング、システム導入

Operate: 運用・サポート

よくある質問

Power Pagesライセンスは単独で利用可能で、基本ライセンスは必要ありません。

はい、導入後のサポートは可能です。日々のオペレーションに関するQ&Aを始め、トラブルの際のサポート、また業務変更や新規要件に伴う設定の追加・変更など、導入後に必要となる一連の運用サポートをご提供いたします。

Power Pagesは特定のオーディエンスやユーザーと情報やデータを共有するために使用できます。Power Pagesの高度なカスタマイズ性と拡張性により、ビジネスや顧客ベースのさまざまなセグメントに対応できます。さらに、ローコード・ノーコードの環境で、企業はターゲットオーディエンスに容易にかつ最小限のメンテナンスコストで情報を発信できるようになります。

Power Pagesのセキュリティ、パフォーマンス、およびデザインを維持するためには、定期的なアップデートが必要です。Power Platform管理センターから行うか、Power Platform CLIを使用して変更をアップロードすることができます。

サポートは3つのレベルがあります。有料ライセンス用のサブスクリプションサポート、プロフェッショナルダイレクトサポート、ユニファイドサポートの3種類があります。

SYSCOMは、マイクロソフトのソリューションパートナーとして、30年以上にわたるシステム構築経験と専門的な知識を持ったスタッフがお客様のビジネス課題に最適なソリューションを提供します。Power Platformにおいても導入・カスタマイズ・サポートをトータルでご提供することができます。

  • 豊富な業務コンサルテーション経験(米国内・グローバル)
  • 北米・南米での商習慣に精通 (各政府要件含め)
  • 外部システムとの連携システム構築実績
  • 業務アプリからインフラまで包括的サポート
  • お客様とのシームレスなコミュニケーション (多言語対応)
  • 高い顧客満足度(メンテナンス契約の継続・更新、別パートナーからの保守切替)
  • 内部統制・IFRSなど含めた米国日系企業の業務に合わせた提案
  • Microsoft Solution Partner (Business Application/Data Center/Cloud)

お客様導入事例