データに基づくインサイトでビジネスの情報活用能力を最大化!

Power BIは、セルフサービス型の拡張可能な統合プラットフォームで、企業向けビジネスインテリジェンス(BI)を提供し、ビジネスに関連する情報やデータ分析を元にした効果的な意思決定を支援します。Power BIは、日常の業務で使用されるビジネスアプリケーションとあらゆるデータをシームレスに接続し、可視化することを可能にします。

詳細情報はこちら

デモや資料、お見積もりをご希望の方はこちらから。まずは相談したい!という方もお気軽にご連絡ください。

Power BIの概要

データ接続が簡単に
データモデルに簡単に接続することでデータの可視化やパーソナライズされたレポートを作成できます。それによって得たインサイトや分析を共有することで、データ主導の迅速な意思決定と戦略的なアクションを取ることが可能になります。

データの共有と可視化
Power BI は、データの整合性、正確性、およびセキュリティを維持しながら、組織全体でスケーラブルかつ共有可能なユーザーインターフェイスを使用してすべてのデータソースを接続することにより、データへの投資効果を高めます。

データセキュリティ
Power BIには、データの生成から削除までの全過程でデータ保護が含まれます。データ侵害から守り、Power BIが組織外で共有されたり、他の形式で共有された場合でもセキュリティを確保します。

統合データソリューション
Power BIはAzureやMicrosoft 365と相互運用が可能で、組織のデータ構造や分析レベルの価値を最大限に引き出します。

Power BI
導入のメリット

  • Copilot + 豊富なAI機能

    Microsoft AI を活用して、データ サイエンティストでなくてもデータの準備や機械学習モデルの構築を行い、構造化データと非構造化データの両方 (テキストや画像など) からすばやくインサイトを発見できます。更に、Copilot で、すばやくインサイトを導き出せます。レポート、説明の要約、計算など、必要な成果物を説明するか、またはデータについて質問するだけで、Copilot が適切な情報の分析、抽出、視覚化を行います。
  • Power Platformならではの利点

    Power Platformを使用すると、ローコード・ノーコードで独自のソリューションを作成、ワークフローを自動化、データを分析できるようになります。これにより業務効率が向上し、より戦略的なビジネスプランの計画が可能になります。
  • クラウドベースのメリット

    Azure、Dynamics 365、Microsoft 365など、マイクロソフトの他のサービスと同様に、Power Platformもクラウドベースなため、オンプレミスの構築やメンテナンスにかかるコスト等が抑えられます。
  • セキュリティとコンプライアンス

    Power Platform は、セキュリティおよびコンプライアンスを満たすように設計されており、マイクロソフトが定めるセキュリティ保証とコンプライアンス要件をサポートするためのセキュリティ開発ライフサイクル(SDL)に従っています。また、Power Platformは、複数のセキュリティレイヤーとデータガバナンス機能を提供します。

こんな方におすすめ

Company
  • 新しいビジネス・インテリジェンス・ソリューションを必要としている企業

    Power BIは、使い易いダッシュボードとBIレポートによって、企業のデータ活用によるスマートな意思決定を支援します。データ主導の戦略でビジネスを開始、集中、拡大したい組織にとって便利なツールです。
  • ビジネス・インサイトと分析の自動化ソリューションを求める企業

    Power BIのデータ分析、インサイトにより、企業はデータをより有意義で有用な目的に変換することが可能になります。
    Power BIは高度な生成AI機能と併せて使用することが可能で、必要なインサイトを記述したり、データについて質問したりすると、Copilotが分析して関連データを包括的なレポートにまとめ、実用的なインサイトを即座に提供してくれます。Power BIは、アナリストやデータサイエンティストでなくても活用でき、分析ツールのモデリングを自動化したい組織におすすめのツールです。

導入後のメリット

  • シームレスな統合

    Power BIは、既存のビジネス環境と統合して機能を強化することができます。
  • Q&A機能

    Power BIのQ&A機能では、会話調で質問しても、図表の形で回答を得ることができます。
  • パーソナライズされたダッシュボード

    Power BI では、ユーザーのニーズや要件に応じてカスタマイズ可能なパーソナライズされたダッシュボードを作成できます。
  • 最小限のテクニカル・サポートと制約なしのメモリ

    Power BIに必要な技術的サポートは最小限で、メモリや速度の制約もありません。大量のデータも問題なく処理できます。

導入までの流れ

Microsoftが提唱するSuccess by Designの導入手法により、Power Platform の導入を実施します。

Initiate: お客様のビジネス課題や要件のヒアリング

Implement: システム構築の設計・提案、システム構築・カスタマイズ

Prepare: テスト・トレーニング、システム導入

Operate: 運用・サポート

よくある質問

Power BI サービスを使うには、利用者の全員がライセンスを取得する必要があります。ユーザーごとのライセンスには、無料、Pro、Premium Per User(PPU)の3種類があります。ライセンスによって提供されるアクセスレベルは、ワークスペースがPremiumワークスペースかどうかによって異なります。別の種類のライセンスは、Premium 容量ベースライセンスです。ライセンスを購入して割り当てるには、Microsoft 365 の Global または Billing 管理者ロールのメンバーである必要があります。

はい、導入後のサポートは可能です。日々のオペレーションに関するQ&Aを始め、トラブルの際のサポート、また業務変更や新規要件に伴う設定の追加・変更など、導入後に必要となる一連の運用サポートをご提供いたします。

Power BIは、KPIの自動化、セールス・リードとマーケティング・リードの可視化、ステータス・レポートの実施、リアルタイムの財務パフォーマンス・レポートの取得、一貫したレポート基準の作成、在庫不足の予測など、さまざまな用途に使用できます。データにアクセスできれば、Power BIを活用して、正確で一貫性のある可視化レポートを作成することができます。

クラウドベースのアプリケーションサービスであるPower Apps、Power Automate、Power BIは自動的にアップデートされます。カスタムアプリケーション、ワークフロー、レポートは再構築して再公開することができます。

Power Platform アプリのサポートは、Power Platform 管理センターからアクセスできます。セルフヘルプツールで解決できない問題については、サポートチケットを作成してマイクロソフトの担当者にお問い合わせください。

SYSCOMは、マイクロソフトのソリューションパートナーとして、30年以上にわたるシステム構築経験と専門的な知識を持ったスタッフがお客様のビジネス課題に最適なソリューションを提供します。Power Platformにおいても導入・カスタマイズ・サポートをトータルでご提供することができます。

  • 豊富な業務コンサルテーション経験(米国内・グローバル)
  • 北米・南米での商習慣に精通 (各政府要件含め)
  • 外部システムとの連携システム構築実績
  • 業務アプリからインフラまで包括的サポート
  • お客様とのシームレスなコミュニケーション (多言語対応)
  • 高い顧客満足度(メンテナンス契約の継続・更新、別パートナーからの保守切替)
  • 内部統制・IFRSなど含めた米国日系企業の業務に合わせた提案
  • Microsoft Solution Partner (Business Application/Data Center/Cloud)

お客様導入事例