ビジネス競争が激化する現代において、安定的な売上を確保することは重要な鍵となります。一説によると、新規顧客獲得には、既存顧客との関係性維持の5倍のパワーがかかると言われています。そのため、既存顧客との関係性を良好に維持し、継続的な受注機会を得ることが重要です。

一方、製品納入後の既存顧客から「問題が発生し問い合わせたが繋がらない。」「担当者が何度も変わり、同じ説明を繰り返さないといけない。」というような不満の声が上がり、継続的な受注機会を失う、という話をよくお伺いします。

既存顧客との関係性を維持するためには、カスタマーサービス部門に任せきりにするのではなく、全社横断的に顧客課題をタイムリーに把握・情報共有し、解決していくこと、つまりは購入前から購入後まで一貫した顧客との良好な関係構築(=顧客エンゲージメント)が重要になります。

本ウェビナーでは、既存顧客との関係性を強化し、リテンションを高めるために目指すべき姿、その達成のためにすべきことをご説明致します。また、顧客エンゲージメントを高める有効なツールである「Dynamics 365 Customer Service」の概要と効果的なリテンションイメージの一例をデモを用いてご紹介します。

このウェビナーで学べること

1. 既存顧客のリテンションが重要な理由

2. 既存顧客の信頼を積み重ねるために目指すべき姿と達成方法

3. 顧客エンゲージメントツール「Dynamics 365 Customer Service」の概要とデモ

登壇者の紹介

Okamoto
Kimura
Eugene 2023

岡本 浩一

木村 浩平

ウィルキンソン 悠仁

Cambridge Technology Partners
アソシエイトディレクター

Cambridge Technology Partners
アソシエイトディレクター

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS
PPテクニカルコンサルタント

大学卒業後、SEとしてSIerやベンチャーでシステム開発に従事。ケンブリッジ入社後は通信販売業、メーカー、商社、IT企業、エンターテイメント業など、様々な業種業態の企業が抱える経営課題に対し、戦略策定・新規事業創造・業務改革/組織改革などをEnd to Endでコンサルティング。仕事の傍ら、新しい学びを得るため大学院(MBA)へ進学し日々奮闘中。

外資系保険会社にて、カスタマーサービス改革やIT戦略策定に従事。ケンブリッジ入社後は、ファシリテーションを武器に、製造業・商社・エンタメなど幅広い業界のお客様のPJを推進。「絵に描いた餅で終わらせず、最後までやり切る」がモットー。

ソフトウェア開発会社にてクラウドソリューションの提案・運用支援を担当した後、2020年にSYSCOMに入社。主に在米日系企業向けにMicrosoft 365を使ったアナログ業務のデジタル化の開発/運用サポートなどを実施。

Okamoto

岡本 浩一

Cambridge Technology Partners
アソシエイトディレクター

大学卒業後、SEとしてSIerやベンチャーでシステム開発に従事。ケンブリッジ入社後は通信販売業、メーカー、商社、IT企業、エンターテイメント業など、様々な業種業態の企業が抱える経営課題に対し、戦略策定・新規事業創造・業務改革/組織改革などをEnd to Endでコンサルティング。仕事の傍ら、新しい学びを得るため大学院(MBA)へ進学し日々奮闘中。

Kimura

木村 浩平

Cambridge Technology Partners
アソシエイトディレクター

外資系保険会社にて、カスタマーサービス改革やIT戦略策定に従事。ケンブリッジ入社後は、ファシリテーションを武器に、製造業・商社・エンタメなど幅広い業界のお客様のPJを推進。「絵に描いた餅で終わらせず、最後までやり切る」がモットー。

Eugene 2023

ウィルキンソン 悠仁

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS
PPテクニカルコンサルタント

ソフトウェア開発会社にてクラウドソリューションの提案・運用支援を担当した後、2020年にSYSCOMに入社。主に在米日系企業向けにMicrosoft 365を使ったアナログ業務のデジタル化の開発/運用サポートなどを実施。

ウェビナー詳細

日時
対象者

2023年11月8日(水)
・午後4時~5時30分 (ET)
・午後3時~4時30分 (CT)
・午後1時~2時30分 (PT)

米国で事業を行う日系企業の経営責任者

アジェンダ
場所

・顧客リテンションがなぜ重要か?
・顧客リテンション向上のために何をすべきか?
・Dynamics 365 Customer Serviceの概要・デモ

オンラインウェビナー:Zoom(ウェビナー参加用のURLは、ご登録いただいた方にメールで配信されます。)

言語
主催

日本語

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
Cambridge Technology Partners Inc.

参加費
問合せ先
日時

2023年11月8日(水)
・午後4時~5時30分 (ET)
・午後3時~4時30分 (CT)
・午後1時~2時30分 (PT)

対象者

米国で事業を行う日系企業の経営責任者

アジェンダ

・顧客リテンションがなぜ重要か?
・顧客リテンション向上のために何をすべきか?
・Dynamics 365 Customer Serviceの概要・デモ

場所

オンラインウェビナー:Zoom(Zoomウェビナー参加用のURLは、ご登録いただいた方に配信されます。)

言語

日本語

主催

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
Cambridge Technology Partners Inc.

参加費

無料

ウェビナー資料と録画ビデオ

イベント・ウェビナー一覧

ウェビナー『2024年サイバーセキュリティ最前線:クラウド時代のリスクと対策〜緊急!多要素認証(MFA)導入済でも増加する被害への対処法〜』

本ウェビナーでは、最新のセキュリティ動向をご説明するとともに、多要素認証 (MFA) 導入済でも被害を受けているケースが多発しているため、今すぐに導入すべき緊急性の高いセキュリティ対策をご紹介します。

ウェビナー『ビジネス成長の要:顧客エンゲージメントを高めるためにすべきこと』

今回のウェビナーでは、既存顧客との関係性を強化し、リテンションを高めるために目指すべき姿、その達成のためにすべきことをご説明致します。また、顧客エンゲージメントを高める有効なツールである「Dynamics 365 Customer Service」の概要と効果的なリテンションイメージの一例をデモを用いてご紹介します。